【2024年最新】航空券比較サイト20社のおすすめランキング!

飛行機の座席数はどこで分かる?座席数の確認方法と注意点を解説!

 

飛行機に乗る時、座席って気にしたことありますか?

あまり気にしない人が多いですよね。

もし、あなたがこれから地方や離島に行くことがあるなら、自分の乗る飛行機の座席数を知っておくといいですよ。

突然、こんなことを言われると

 

「何で、座席数を知らないといけないの?

「座席の数ってどこでわかるの?」

 

などの疑問が出てきますよね。

実は、100席以下の飛行機に乗る場合は機内持ち込み荷物のサイズが変わるんです。

そこで、今回は飛行機の座席数がどこを見れば分かるのか、荷物のサイズが変わるとはどういうことなのか解説していきますよ(^^♪

ゆか(CA)
こんにちは!CAのゆかです。

今回は、座席数と機内持ち込み荷物のサイズについてお話します。

地方や離島に行くことがある方は、知っておくと便利ですよ♪

飛行機の座席数はどこを見れば分かる?

飛行機の座席数を知りたい場合は、どこを見れば分かるのでしょうか?

答えは、予約している航空会社の公式サイトを見れば調べることができます。

手順はこちらです↓↓

  1. 航空会社の公式サイトにアクセスする。
  2. 空席照会を選んで、日付や行き先などを入力する。
  3. 条件にあった便が表示されるので、自分の乗る便を確認する。
  4. 同じサイト内で「機種・シートマップ」を見る。

JALの公式サイトで空席照会をすると、こんな画面になります↓↓

引用:JAL公式サイト

オレンジで囲っている所が便名、青で囲っているのが機種名です。

調べた機種を「機種・シートマップ」でさらに検索すると、座席数座席の配置図を見ることができます。

座席指定をしたい時にも便利ですね。

座席を選ぶ時にはこちらの記事を参考にして下さい。きっといい席が見つかりますよ↓↓

みずき
調べても分からない時や不安な時は、予約している航空会社に問い合わせした方が安心ね。

座席の数で機内持ち込み荷物のサイズが変わる?

国内線飛行機の座席数で、機内持ち込み荷物のサイズが変わるんです。

100席を境目に持ち込みサイズが変わります↓↓

 100席以上100席未満
外寸(縦×横×奥行)55×40×25cm以内
45×35×20cm以内
3辺の合計115cm以内
100cm以内
合計重量
10kg10kg

サイズの測定は、下の画像を参考にして下さいね↓↓(画像は100席以上の飛行機の場合です。)

引用:JAL公式サイト

外寸には、キャスターやハンドルなども含まれます。

ゆか(CA)
同じ路線をフライトする飛行機でも便によっては、100席以下の飛行機になることがあるので注意が必要です。

100席以下の飛行機に持ち込めるバック

100席以下の飛行機に持ち込めるバックには、どのような商品があるのでしょうか

意外とこのサイズは見つかりにくくて、見つけても価格が高かったりします。

そこで、価格もお手頃で口コミもいい商品を2つご紹介します↓↓

この商品は、300円コインロッカーに入るサイズで、2泊までの旅行には都合のいいキャリーバックです。

荷物の荷崩れを防ぐダブルパーテーションを採用しているので、キャリーを開けた時に中身がぐちゃぐちゃになりにくいです。

キャスターも静音4輪キャスターなので、早朝や深夜の移動でも周りを気にせず移動できますよ。

カラーバリエーションもたくさんあるので、家族で色違いを持つのもいいですね(^^♪

小型機でも機内持ち込みできるサイズなので買いました。
荷物を預けずに済むので待たずに移動できました。1泊2日の旅にちょうどよく、ほかにリュックがあれば2泊3日でもこなせました。まだあまり使っていませんが、キャスターはスムーズで静か、上部に持ち手があり使い勝手が良かったです。

100人未満の飛行機に持ち込みOKでした。
小さいのに意外と入る!しかも、キャスターがめっちゃ静かで、ガっタガタのコンクリートの上を転がしても全く気になりませんでした。
大満足!購入して本当によかったです!

引用:楽天市場公式サイト

 

この商品も300円のコインロッカーに入るサイズで、2泊までの旅行にピッタリな商品です。

小型ですが、床面を低く作ることによってたくさん荷物が入るので身軽に移動できますね。

中の仕切りがメッシュで何が入っているか分かりやすいし、荷物をしっかり固定してくれますよ。

100席未満で航空会社機内持ち込みの指定サイズにピッタリで不安なく出発できました。
目一杯容量をとった作りなのでしょうが、容量が少し減っても横に持てる持ち手がついていたら良いなあと思いました。
キャスターストッパーがないので置いた時に動かないよう常に気をつけなくてはならなかったので。
荷物も思ったより入ったのでこれから重宝しそうです。ありがとうございました。

全周115cmはあっても100cmものは、なかなかないので、即購入。
もともと荷物は必要最小限にするタイプですが、私は、4日分の着替え(スーツ含む)、パンプス1足、化粧品他が入れられました。機内持ち込みできるので、国内でも海外でも重宝しそうです。

引用:楽天市場公式サイト

100席未満の飛行機はどんなもの?

引用:JAL公式サイト

100席未満の飛行機とは、どのようなものなのでしょうか?

エンブラエルボンバルディアといった機種が100席以下の飛行機になります。

都市空港と地方空港を結ぶ便や離島に向かう便などに多く就航しています。

例えば…

  • 成田ー新潟
  • 名古屋ー鹿児島
  • 伊丹ー山形
  • 伊丹ー福岡など

ANAやJALが直接運航する便は少なく、各グループ子会社またはコードシェアしている航空会社が運航しているのがほとんどです。

100席未満の飛行機を運航している航空会社
  • オリエンタルエアブリッジ(ORC)
  • 天草エアライン(AMX)
  • IBEXエアラインズ
  • 日本エアコミューター(JAC)
  • 琉球エアコミューター(RAC)など

鹿児島から奄美群島に向かう時や沖縄の離島に向かう時などは、100席以下のプロペラ機になることが多いです。

では、プロペラ機とはどんな飛行機なのでしょうか?

プロペラ機はどんな飛行機?

プロペラ機とは、プロペラを回すことで推進力を得て進む飛行機のことです。

推進力とは

移動する物体を進行方向に推し進める力のこと。

プロペラ機は、新千歳空港中部国際空港那覇空港などを発着する路線にあります。

おもに、離島に行く場合に使用します。

離島には大きな空港がないので、大型ジェット機が就航できません。

また、乗客数も多くないので燃料面を考えてもプロペラ機の方がメリットが多いんですよ(^^♪

プロペラ機には、このような特徴があります↓↓

  • 短距離離着陸ができる。
  • 機内はコンパクト。
  • 飛行高度が低い。
  • 独自のサービスがある。

1つずつ説明しますね。

短距離離着陸ができる

引用:西日本新聞社公式サイト

プロペラ機は、滑走路が短くても離着陸ができますので基本的にはどの空港にも就航できます。

大型ジェット機の全長は70mありますが、プロペラ機は33mの機体や23mの機体になります。

プロペラ機はジェット機の半分の大きさなので、離島の小さい空港でも就航できるんですね。

しゅん
小さい空港でも就航できるから、離島の人にとっての大切な生活の足になれるんだ。

機内はコンパクト

引用:JAC公式サイト

小型なので、機内はコンパクトです。

ジェット機に乗り慣れた人には窮屈に感じられると思います。

座席数は平均すると50席くらいで、多くても100席以下なんですね。

通路は1本で、座席の配列は「2-2」となっています。

機内が窮屈だと感じた人は、座席を通路側にするといいでしょう。

ゆか(CA)
CAが1人で対応する便もありますので、サービスが行き届かない場合がございます。

飛行高度が低い

飛行機の高度は機種やその日の天気などによって少しずつ変わります。

ジェット機の高度は、通常1万メートル以上になりますよね。

ですが、小型のプロペラ機だとだいたい3000から5000メートルになるんです。

飛行高度が低いと雲の下を飛行することになるので、景色がどの席からでもよく見えます。

また、プロペラが回る様子がよく見えますよ。

飛行機好きの人には嬉しいですよね。

ゆか(CA)
飛行高度が低いので、大気の影響で機体が揺れることがあります。

独自のサービスがある

引用:JAC公式サイト

それぞれの航空会社で、搭乗証明書や雑誌など独自で作成したものを提供するサービスがあります。

キャンディやポストカード、これから向かう島の地図などもあります。

島の地図はCAさんがおすすめの場所を書いたものもあり、乗客には嬉しいサービスですね。

みずき
島の地図があれば、1人で探索したりするのもきっと楽しいね♪

まとめ

  • 飛行機の座席数を確認する時は、航空会社の公式サイトにアクセスして空席照会をする。
  • 飛行機の座席数で機内持ち込み荷物のサイズが変わる。
  • 100席以下の飛行機は、エンブラエルやボンバルディアなどがある。
  • プロペラ機の特徴は、短距離離着陸ができる・機内がコンパクト・飛行高度が低い・独自のサービスがある。

 

飛行機の座席数で荷物のサイズが変わることがあるんですね。

同じ路線でもジェット機の中に1便だけプロペラ機があったりするので、よく確認しないといけません。

小型飛行機にも魅力的な部分があるので、1度体験してみるものいいかもしれませんね。

雲の下から見える景色はどんな感じでしょうね。

考えるだけでワクワクします。

機会があれば、小型飛行機に乗ってみませんか?

飛行機の座席については、こちらの記事でも詳しく解説しています↓↓