飛行機の中で過ごす時間は長いですよね。砂漠並みに乾燥しているとも言われる飛行機内。
化粧品もファンデーションも機内で使えるのか、気になるところですよね。
「メイクのお直しをするために、飛行機の中にファンデーションを持って行きたいけど平気なの?」
「リキッドファンデと固形ファンデ、どっちも機内で使いたいけど大丈夫なのかな?」
スキンケアが大切なのは男女どちらも一緒です。
これをお読みいただければ、長時間のフライト中のメイクの崩れも気にせず安心していられます!
飛行機に乗るときにメイクはしたほうがいい?
そもそも飛行機の中で、座席でちょっとメイクのお直しをしていいのか悩みますよね。長時間のフライトなら尚更です。
でも、飛行機の中は凄く乾燥しているからメイクは必要かな?でも、メイクを直せないならすっぴんがいいのかな?
スキンケアをしっかりして飛行機に乗る方もいらっしゃいますが、そのときは保湿オイルやクリーム、ワセリンで肌を保護しておいたほうがいいでしょう。
ファンデーションを使いたい場合はクッションファンデかリキッドファンデがおすすめです。
メイクをして機内で過ごす場合
メイクをして機内で過ごすならミネラルファンデーションがおすすめです!
- つけたままうっかり寝てしまっても大丈夫
- UV対策もできるので日焼け止めがいらない
ミネラルファンデーションもたくさん種類があってどれを選ぼうか迷ってしまいますよね。
SPFやPAが高いものを選ぶと安心です。
飛行機内で使えるおすすめミネラルファンデーションベスト5
飛行機内で使えるミネラルファンデーションをランキング形式でご紹介します!
5位・HAKU 薬用美白美容液ファンデ
内容量 | 30g | SPF | 30 |
---|---|---|---|
カバー力 | ★★★ | タイプ | クリームタイプ |
ファインレッドパールという成分が入っており、シミ部分とそうでない部分の肌の差がわかりにくいように光の量を調整してカバーしてくれます。
美容液が配合されているところも良いです。薬用なので、お肌の弱い方でも旅行先で安心して使うことができます。
機内で使いたい場合はこのまま持っていけないので(グラム数の規定により)別容器に移し替えて持っていってくださいね。
4位・インテグレート プロフィニッシュファンデーション
内容量 | 10g | SPF | SPF16・PA++ |
---|---|---|---|
カバー力 | ★★★ | タイプ | 固形 |
インテグレートはプチプラなので学生が使うイメージがありますが、そのカバー力は抜群です。
どの年代の方でも使うことができますよ!サッと塗るだけできちんとした肌が作れます。
手のひらサイズなので機内に持ち込むことができます。機内に持っていくときは割れないように保護をしてくださいね。
3位・MAQUILLAGE ドラマティックパウダリーUVオークル10
内容量 | 9.3g | SPF | SPF25・PA+++ |
---|---|---|---|
カバー力 | ★★★★ | タイプ | 固形 |
毛穴のカバーもきちんとしてくれて汗にも強く崩れにくいので機内で使うのにちょうどいいパウダーです。
急に機内で写真を撮る!なんて出来事にもすぐ対応できます。
2位・オンリーミネラル 薬用美白ファンデーションSPF50
内容量 | 7g | SPF | SPF50+・PA+++ |
---|---|---|---|
カバー力 | ★★★ | タイプ | 粒子パウダー |
機内で窓際の座席になってしまって日の光を浴びてしまってもオンリーミネラルなら大丈夫です。
SPF50+なので真夏の太陽にも負けません!リゾートでも大活躍してくれますよ!
1位・ヴァントルテ ミネラルシルクファンデーション
内容量 | 1g | SPF | SPF25・PA++ |
---|---|---|---|
カバー力 | ★★★ | タイプ | パウダー |
付け心地は軽いのに毛穴やテカリもしっかりカバーしてくれて、皮脂と混ざることで美しい艶を出してくれます。
パウダーなのにしっとり潤うので乾燥している機内でも大活躍してくれること間違いなしです!
保湿も忘れずにしよう
普段すっぴんじゃ外にも出られないのに飛行機内じゃ無理!なんて方もいらっしゃるのではないでしょうか。
一番早い方法は、顔が半分くらい隠れる大きめのサングラスをかけちゃうことです!
これにリップグロスだけでも十分ですが飛行機の中は砂漠並みに乾燥しているとのこと。
機内で使うなら保湿クリームやワセリン、ニベアがおすすめです。
ワセリンは赤ちゃんにも使えるので1つあると便利です。ハンドクリームやボディークリームもあると便利です。
【国際線】飛行機へ化粧品を持ち込む際の注意点
ここでは、国際線で機内に持っていかないほうがいいコスメをご紹介します。
ちなみに国内線は、リキッドファンデでも、パウダーファンデでも国際線のように液体物の量や透明な袋に入れるなどの規制はありません。
国際線では液体物は全て100ml以下の容器に入れて、20cm×20cmの透明な袋に入れて保安検査場で提示しなければなりません。
リキッドファンデーションやクリーム状のファンデーションは液体扱いになります。
また、容器が100mlを超えるものは機内に持ち込むことができないので預け入れ荷物のほうに入れるようにしましょう。
リキッドアイライナーやマスカラ・リップグロスも液体扱いとなります。
化粧品のスターターキットを持っていくと何かと便利ですよ♪
【国際線】コスメ用品の機内持ち込み
コスメ用品で国内線では問題がなかったけど、海外では液体扱いになる。という場合があって紛らわしいですよね。
どっちかわからなくなったら、透明のチャックつき袋に入れて預け荷物のほうに入れておけば安心です。
国際線の機内持ち込みの場合、100ml(g)=3.4オンス以上のものは持ち込みができないのでスーツケースに入れてしまいましょう。
- クッションファンデーション
- リップ類(グロス・リップクリームなど)
- マスカラ
- スプレー類(日焼け止め・ヘアスプレー・制汗剤など)
- ネイルグッズ
メイク落としは制限のないシートのものにすると良いです。容量がたくさんの場合はスーツケースに入れておきましょう。
決してスーツケースの容量は無制限ではありません。1つ500g(500ml)までで、まとめて2kgまでとなっています。
虫除けスプレーについては医薬品扱いになるので機内持ち込みが可能ですが殺虫剤は持ち込みできません。
コスメは使う分だけ持ち込みましょう!
国際線の機内持ち込みの場合、100ml(g)=3.4オンス以上のものは持ち込みができませんでしたよね。
それなら使う分だけ持ち込んでしまう手があります。
容器を小さいものに移し変えてしまえば大丈夫です。
化粧下地・ファンデーション
これらはそのまま機内へ持ち込むとかさ張りますから、100円ショップでも売っているコンタクトレンズのケースに中身を移し変えてしまえば大丈夫です。
化粧水や乳液、化粧下地、ファンデーションなどは試供品があればそれを持ち込むのもおすすめです。
そのほうが、飛行機の気圧の関係で中身があふれてくることもなく済みます。
マスカラ・リキッドコンシーラー・リキッドアイライナー・ミニはさみなど
これらはなるべく機内に持ち込まないことをおすすめします。
理由は飛行機の気圧の関係で、使用する際に中身が勝手に出てきてしまうからです。
マスカラはなるべく持ち込まないほうがいいです。
どうしてもという場合には中身が出てきてしまっても大丈夫ないらないマスカラやつけまつげをすることをおすすめします。
リキッドコンシーラーよりはスティックコンシーラーが良いです。
リキッドアイライナーも同様にジェルアイライナーや固形タイプのアイライナーがおすすめです。
ミニはさみは、危険物持ち込み禁止のために機内には持っていくことができませんが、6cmであれば持ち込み可能です。
機内へ持ち込める刃物類について解説しているページがありますので、参考にしてください。
その他の注意点について
コンタクトレンズのケースに化粧水やファンデーションを移し替えたら使い切るようにしてください。
理由は、菌が空気に触れたりして菌がケースの中でだんだんと増殖してしまい、肌が荒れる原因になるなど悪い影響があるためです。
化粧品が機内に持ち込めるかの関連記事があるのでこちらも参考にしてみてください。
メイク用品を機内に持ち込むための裏技3選
メイク用品は基本的にデリケートなので衝撃などに弱いです。
旅行のためにせっかく買ったメイク用品が割れたりしてしまったら悲しいですよね。
持ち運ぶときに便利な裏技を紹介したいと思います!
チークやアイシャドウが割れない裏技
今はリキッドタイプのチークもありますが、アイシャドウは固形のものが一般的ですよね。
移動中はどうしても衝撃などでコスメのケース同士がぶつかりがちです。
そのため、チークやアイシャドウが割れてしまうこともあります。
それを防ぐためにはチークやアイシャドウのケースの中に1枚コットンを挟んでおくと割れなくなります。
コットンは後で使うこともできるので一石二鳥と言ったところです。
タオルを収納ケースに変える裏技
タオルを2つ半分に折り、両端を縫えばクッション性のある収納ケースになります。
衝撃に弱いメイク用品やちょっと濡れがちな歯ブラシなどを入れておくのに重宝します。
タオルはあとで体を拭いたり怪我をしたときの止血などにも使えるのでたくさんあっても便利に使うことができます。
かさばらない試供品セット
メイク用品の試供品セットやスターターキットなどはかさ張らなくて小さいので旅行にぴったりです。
シャンプーやトリートメントも1つ(2パック式)100円で試供品が買えますので利用しない手はありません。
使ったら捨てることもできるので帰りの荷物が少し減るのも良い点です。
免税店で購入したコスメはどうなる?
保安検査場を通過すると、免税店での楽しいお買い物タイムですね!
お土産に人気なのが香水や化粧品類。機内に持って行けるのでしょうか?
答えは、機内持ち込みの荷物にカウントされます。
この場合は飛行機が直行便なのか、乗り継ぎなのかで様子が変わってきます。
免税品は機内持ち込みできますか?
保安検査場通過後の免税店等で購入したものは機内持込手荷物の制限内であれば持ち込み可能です。
引用:Peach公式サイト
免税店で買ったものは機内持ち込みしかできない
出国手続きをしたあとに、免税店で買い物ができます。
出国手続きのときにキャリーケースは預けてしまっているので免税店で買ったものは機内に持ち込むしか方法がありません。
日本の空港に帰ってきたあとはそのまま入国審査と税関があります。
税関で引っかかる量を持っていると没収されてしまうので購入するときには容量を確認することが必要です。
税関で引っかからないようにするためには?
日本に帰ってきて、入国審査を済ませると税関があります。
決められた免税の範囲を超えてしまったら税金がかかってしまいます。
せっかく免税店で買い物をしたのに、税金を払ってしまっては意味がなくなってしまいます。
どのくらいまで持ち込みができるのかチェックしておきましょう。
- 香水:2オンスまで(1オンスは約28ml)
- お酒:3本まで
- たばこ:200本まで
- その他のもの20万円
合計金額が20万円を超える場合には、20万円以内に収まる品物が免税になり、その残りの品物が課税されます。
例えば1個25万円のバッグを買った場合は25万円全額に課税がかかります。
国内で免税品を購入した際の持ち込み制限
日本で購入して機内に持ち込む場合は容量に制限がなく(100mlの制限なし)機内に持ち込むことができます。
ただし、航空会社のサイズ規定は守らなくてはいけません。
LCC(格安航空会社)は免税品であっても1つの手荷物とみなされる場合があるので事前に航空会社のサイトで確認をしておきましょう。
後で税関で購入記録票を提出しなくてはならないので注意してください。購入した商品は原則として本人が持っている必要があります。
海外で免税品を購入した際の持ち込み制限
海外の空港免税店で購入し、日本へ直行便で帰ってくる場合も日本発と同じように容量に制限がなく機内へ持ち込むことができます。
日本に免税品を持ち込む場合は、日本の税金の課税対象になります。
免税範囲で買い物をするようにしましょう。
規定の量を超えている場合には入国審査後の税関審査で申告する必要があります。
飛行機の乗り継ぎがある際の持ち込み制限
飛行機の乗り継ぎがある場合は条件のもと、容量に制限なく乗り継ぎ後も機内に持ち込むことができます。
商品を購入するときは飛行機の乗り継ぎがあることを伝えましょう。
免税店で商品を購入したときには専用の袋に入れ、レシートを袋に貼ってもらえれば手荷物検査をパスできます。
- 密閉式のビニール袋に入っており開封されないこと
- 購入するレシートが袋の中に入っていること
注意しなければいけないのが密閉式のビニール袋を採用していない国もあります。
密閉式のビニール袋に封入してあっても乗り継ぎ検査場を通過できない国もあります。
密閉式のビニール袋が採用されていないアメリカ(グアム・サイパン・ハワイを含む)に限り、1時間以上の乗り継ぎ時間があれば乗り継ぎのときに受託荷物として入れ替え可能です。
たとえ、密閉式のビニール袋が承認されている国であってもあくまでも現地の保安検査官の判断が優先されるとのことです。
いろいろ規定に対応するのがめんどくさい!と思ったら、乗り継ぎの空港で商品を購入するか直行便で飛行機に乗る場合のみ、コスメショッピングを楽しむのが良いと思います。
まとめ
- メイクをして機内で過ごすならミネラルファンデーションがおすすめ
- 飛行機内では保湿をしっかりと!
- コスメは使う分だけ機内に持っていけば安心
- メイク用品を機内に持ち込む裏技3選!
- 免税店で買ったコスメは持ち込めるけど容量に注意!
旅に欠かせないコスメたち。今回は持ち込む際の注意点や免税店についてまとめてみました。
旅先で上手に化粧品のお買い物や預け入れができるといいですね。裏技も知っているといざというときに便利です!
関連記事もございます。合わせてお読み頂ければと思います。ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
今回は飛行機の中で使えるファンデーションについて解説していきますね♪